大阪・放出のお客様より「フォーマットして下さい」エラー表示されるビデオカメラ(壊れたメモリースティック)画像データの復旧についてご依頼いただきました。
メモリースティックは、ソニーが開発した小型のメモリーカードで、デジタルカメラやビデオカメラ、PSPなどの機器に使用されています。
しかし、メモリースティックに保存したデータは、誤って削除したり、フォーマットしたり、破損したりすると、失われてしまう可能性があります。
そんなときに、メモリースティックからデータを復旧する方法はあるのでしょうか?
メモリースティックからデータを復旧するには、主に以下の2つの方法があります。
1. データ復旧サービスを利用する
2. データ復旧ソフトを利用する
データ復旧サービスとは、プロの技術者がメモリースティックの内部を分析して、消えたデータを取り出すサービスです。
メモリースティックが物理的に壊れていたり、データが上書きされていたりする場合でも、高い確率で復旧できる可能性があります。
しかし、費用が高くなったり、時間がかかったりすることもあります。また、ゲームデータや著作権保護された音楽や映像などのデータは対応できないこともあります。
データ復旧ソフトとは、パソコンにインストールして、メモリースティックをスキャンして、消えたデータを探し出すソフトです。
メモリースティックが認識できる状態(論理障害)であれば、自分で操作できるので、費用や時間を節約できる可能性があります。
しかし、データが上書きされていたり、破損していたりする場合(物理障害)は、復旧できない可能性もあります。
どちらの方法を選ぶかは、メモリースティックの状態やデータの重要度によって異なります。どちらも100%の復元を保証するものではありませんので、注意してください。
また、データを復旧する前には必ずバックアップを取るようにしましょう。
メモリースティックは便利な記録媒体ですが、データを失わないように注意してください。
メモリースティックをビデオカメラやデジカメに接続した際に「フォーマットして下さい」エラー表示される場合や間違ってフォーマットやデータ消去してしまった場合でもメモリースティックからデータを復旧することは可能です。
価格・値段や作業時間はメモリースティックの容量によって変わります。
参考価格 64GB のメモリースティック復元料金 は 9900円
復旧作業時間は2時間程度です。
メモリースティックからのデータ復旧 7900円~9900円
<郵送・宅配データ復旧 送料無料です:エラーの出るメモリースティックからデータ復旧できる可能性あります>
→【データ復旧 メニュー・価格表】壊れたSDカードやメモリースティックからのデータ復旧等 値段・復旧時間など詳細はこちらへ
→【データ復旧】ハードディスク(HDD・SSD)の復旧詳細はこちらからご確認ください。
<目次>
・メモリースティックのよくあるトラブル
・メモリースティックの壊れる前兆
・壊れたメモリースティックのデータを復旧する方法
・メモリースティックデータ復旧の価格相場
・メモリースティックのデータ復旧事例
・メモリースティックのデータ復旧 お問い合わせ先
メモリースティックのよくあるトラブル
メモリースティックはソニーが開発したデータ記録用小型媒体です。小型化した「メモリースティックデュオ」、薄型・軽量化した「メモリースティックマイクロ」などもありました。
最近はあまり見なくなったメモリースティック(メモステ)ですが、ひと昔前のソニー製のデジタルカメラやビデオカメラではよく使用されていました。
ソニーのゲーム機(PSP)のデータ保存用にも使われていました。ペットロボットAIBOにも使われていました。
後継機のPSvitaではSDカードにとってかわられていましたが、SDカードがメジャーになるまでは結構多くのパソコン・デジカメ・ビデオカメラで使用されていました。
SDカードが安価・小型化されたため主流はそちら移ってしまったようです。
メモリースティックもSDカードやUSBメモリと同様のフラッシュメモリですので、長期間使用していると、領域が壊れてきます。
データが壊れてしまった場合、SDカード・USBメモリと同様の手順で復旧できることが多いです。
メモリースティックで発生するトラブル・故障も、SDカードやUSBメモリとほぼ同様です。
・突然認識しなくなる。
・「フォーマットして下さい」エラー表示される。
・間違ってフォーマットしてしまった、
・間違ってデータ(写真や動画)を削除してしまった
・登録されていたデータが消えてしまった
というご相談が多いです。
こういったトラブル・故障が起きた場合や、間違ってデータ削除してしまった場合でもデータ(動画や画像)を復旧出来る可能性は結構高いです。
メモリースティックが古いメディアだからとあきらめずに一度ご相談下さい。
ただし、ソニー製のデジカメ・デジタルビデオカメラでメモリースティックを初期化(間違ってフォーマット)してしまった場合は要注意です。
ソニー製のデジカメ・デジタルビデオカメラでは、初期化時に完全フォーマットしてしまう場合があります。
完全フォーマットですと、以前保存されていたデータをきれいさっぱり上書きして削除するので、データ復旧することができません。
機種によって初期化の形式が異なるようで、復旧できる場合もありました。
データ復旧できるかどうかは、無料初期診断で確認ができますので、お困りの場合は一度ご相談いただければと思います。
メモリースティックの壊れる前兆
前述させて頂きましたが、メモリースティックはフラッシュメモリですので、SDカードやUSBメモリと同じように使えば使うほど少しずつ壊れていきます。
ある時、突然パソコンやビデオカメラで認識されなくなったり、「フォーマットしてください」エラーが出て使えなくなることもあります。
壊れてしまう前には予兆・前兆的な現象が現れる場合もあります。
主な前兆としては
・一部ファイルが表示されなくなる
・特定の動画だけ再生できない
・フォルダ名が文字化けする
・パソコンにつないだ時に「異常があります」「フォーマットする必要があります」等メッセージが表示される
・登録されていた画像や動画がいつのまにか消えてしまった
などがあります。
壊れる前兆の現象はメモリースティックもSDカード・USBメモリと同じですので詳しくは下記ページをご参照ください。
→【参考】SDカード・USBメモリの壊れる前兆とは? ビデオカメラ動画データの復旧事例
壊れたメモリースティックのデータを復旧する方法
メモリースティックのデータ復旧は、重要な写真やファイルを失ったときに頼りになります。まず、データが失われたメモリースティックを使用しないでください。間違った操作は復旧を難しくすることがあります。専門家の助けを求める前に、一般的な復旧手法を試しても良いでしょう。しかし、重要なデータを守るためにはプロの手に任せるのが得策です。データ復旧は専門的な知識と経験が必要なため、IT関係者に依頼することをお勧めします。データの喪失はストレスの原因になりますが、適切な手法でのデータ復旧は可能です。
メモリースティックとは?基礎知識から解説
メモリースティックとは?基礎知識から解説。メモリースティックとは、デジタルデータを保存するためのポータブルなフラッシュメモリ製品です。一般的なメモリースティックは小型で軽量、かつデータの書き込み・読み込みが高速で行えるため、デジタルカメラや携帯電話などのデバイスで広く使用されています。メモリースティックにはさまざまな形状や種類があり、それぞれのデバイスに対応したものが使われています。さらに、容量も様々で、数MBから数百GBまでのものが存在します。このような特徴を持つメモリースティックは、利便性が高い反面、データの消失や破損といったトラブルに繋がることもあります。
なぜデータが消えるのか?原因別復旧ガイド
データが消える原因はさまざまです。まず、誤ってファイルを削除してしまった場合も、フォーマットを誤って実行した場合も、データは失われてしまいます。さらに、メモリースティック自体に物理的な損傷がある場合もデータ消失の原因になります。また、ウイルス感染や電源の不具合も問題の一因となります。原因が分かれば、復旧の手がかりになります。そこで、削除やフォーマットの失敗なら復元ソフトを試してみましょう。物理的な損傷がある場合は専門家に相談しましょう。ウイルス感染によるデータ損失はセキュリティソフトでの対処が必要です。電源の問題が原因なら、他のデバイスでの復旧を試してみましょう。データ消失の原因は様々ですが、的確な対処法を選ぶことでデータの復旧が可能となります。
データ復旧のステップバイステップ解説
データ復旧を行う際には、慎重かつ正確な手順が重要です。まず最初に、データが失われたメモリースティックを安全な場所に保管します。次に、専門家に相談する前に、基本的な復旧手法を試しても良いでしょう。一般的な手法としては、別のコンピューターでメモリースティックを読み込んでみたり、データ復旧ソフトウェアを使用することが含まれます。しかし、これらの手法は万能ではありません。重要なデータを損なう可能性もあるため、十分な知識と慎重さが必要です。最善の結果を得るためには、プロのデータ復旧サービスを利用することをお勧めします。専門家はデータの状況を正確に評価し、最適な手法で復旧作業を行うことができます。データ復旧のステップバイステップを追うことで、失われたデータを取り戻す可能性が高まります。
ステップ1:データ復旧ソフトの選び方
データ復旧ソフトの選び方について理解することは重要です。まず、信頼性の高いソフトウェアを選ぶために、信頼できる情報源やレビューを参考にすることが大切です。次に、使用したいソフトウェアの機能や操作方法を理解することが必要です。使いやすいインターフェースや包括的な復旧機能があるか確認しましょう。また、無料の体験版を利用して、実際の効果や操作性を評価することも大切です。データ復旧ソフトの選択にあたっては、技術的なサポートが提供されているかどうかも確認しましょう。万が一のトラブル時に頼れるサポートがあると安心です。最後に、データ復旧ソフトの価格設定に注意しましょう。高額なソフトであっても必要な機能が揃っているのならば、投資する価値があります。しかし、必要な機能が低価格のソフトで提供されている場合もあります。価格と機能をバランスよく考慮して、最適なデータ復旧ソフトを選ぶことが重要です。
ステップ2:データ復旧ソフトを使った復元手順
データ復旧ソフトを使った復元手順
データ復旧ソフトウェアを使ったデータ復元手順は、以下の通りです。
Step 1: ソフトウェアのインストール
まず、信頼できるデータ復旧ソフトウェアを選んでインストールします。無料版と有料版がありますが、重要なデータの場合は有料版を検討することをお勧めします。
Step 2: メモリースティックの接続
インストールが完了したら、メモリースティックをコンピューターに接続します。ソフトウェアがメモリースティックを認識するまで待ちます。
Step 3: 復元プロセスの実行
ソフトウェアを起動し、復元プロセスを実行します。ソフトウェアに従って、失われたデータを復元するための手順に従います。
Step 4: データの保存
復元されたデータが正常に表示されたら、別の場所にデータを保存します。メモリースティック上に保存しないように注意してください。
これらのステップを追うことで、データ復旧ソフトウェアを使った復元手順を順調に進めることができます。
おすすめ無料データ復旧ソフトランキング
データが失われた時、まずは無料のデータ復旧ソフトを試してみることが重要です。ここでは、おすすめの無料データ復旧ソフトをランキング形式で紹介します。
1. Recuva:使いやすさと高い復旧率で人気のあるソフトです。
2. EaseUS Data Recovery Wizard Free:さまざまなデバイスやファイル形式に対応しており、幅広いユーザーに適しています。
3. MiniTool Power Data Recovery Free Edition:直感的な操作で、初心者でも使いやすいです。
データ復旧サービス比較:どこに依頼するべき?
データ復旧サービスを選ぶ際には、信頼性と実績を重視しましょう。口コミや評判、実際の復旧事例をチェックすることが重要です。また、料金体系や迅速な対応能力も検討ポイント。大手企業や専門業者、またはオンラインデータ復旧サービスなど、様々な選択肢があります。複数の業者から見積もりを取り、サービス内容や費用対効果を比較することで、最適なサービスを見つけることができます。
データ復旧に関するFAQ
Q: メモリースティックのデータが突然消えてしまった場合、復旧できる可能性はありますか?
A: はい、一般的にデータが完全に消去されることはまれです。専門家によるデータ復旧が成功することがあります。
Q: メモリースティックが物理的な損傷を受けた場合でも復旧できますか?
A: 物理的な損傷でも、プロのデータ復旧サービスを利用すれば、復旧の可能性があります。専門家に相談してみてください。
Q: データ復旧にはどのくらいの時間がかかりますか?
A: メモリースティックの容量や状態によって異なりますが、一般的には数日から数週間かかることがあります。
Q: データ復旧の費用はどのくらいかかりますか?
A: 復旧の難易度や緊急度によって異なります。詳細な見積もりは専門家に相談してください。
データ復旧に関するFAQの内容は以上です。
まとめ
データ復旧のプロセスを把握することは、失ったデータを取り戻すために重要な一歩です。メモリースティックのデータ復旧には、専門知識と注意深いアプローチが必要です。まずは専門家に相談し、適切な復旧方法を選択しましょう。データの喪失はストレスを引き起こすことがありますが、適切な対処法でのデータ復旧は可能です。メモリースティックが持つデータを大切にし、失われたデータを復元するために専門家に頼ることが大切です。
メモリースティックデータ復旧の価格相場
メモリースティックデータ復旧は、壊れたメモリースティックからデータを復旧するサービスです。メモリースティックは、デジタルカメラや携帯電話などの機器に使用されているデータ記憶装置です。メモリースティックからデータが失われた場合、データ復旧業者に依頼することでデータを復旧することができます。
メモリースティックデータ復旧の価格相場は、データの種類や状態、復旧業者によって異なります。一般的に、写真や動画などのデータはテキストデータよりも復旧が難しく、価格も高くなります。また、メモリースティックの物理的な損傷がある場合、復旧が難しくなるため、価格も高くなる傾向にあります。
メモリースティックデータ復旧の価格相場は、以下の通りです。
・写真や動画:10,000円~100,000円
・テキストデータ:5,000円~50,000円
・その他:5,000円~100,000円
メモリースティックデータ復旧の価格相場は、あくまでも目安です。実際の価格は、データの種類や状態、復旧業者によって異なります。そのため、メモリースティックデータ復旧を依頼する前に、複数の復旧業者に見積もりを取ることをおすすめします。
メモリースティックデータ復旧を依頼する際には、以下の点に注意してください。
・復旧業者の信頼性を確認してください。
・復旧業者の見積もりを確認してください。
・復旧業者の作業内容を確認してください。
・復旧業者の保証内容を確認してください。
メモリースティックデータ復旧は、専門的な知識と技術が必要な作業です。そのため、信頼できる復旧業者に依頼することが重要です。また、復旧業者の見積もりを確認することで、費用を事前に把握することができます。さらに、復旧業者の作業内容を確認することで、データが確実に復旧されることを確認することができます。最後に、復旧業者の保証内容を確認することで、万が一のトラブルに備えることができます。
メモリースティックデータ復旧は、大切なデータを失った場合に有効なサービスです。しかし、メモリースティックデータ復旧は、必ずしも成功するとは限りません。また、メモリースティックの状態によっては高額な復旧費用が掛かる場合もあります。そのため、データ復旧を依頼する前に、データを復旧するためにかけられる費用がどれくらいなのかよく検討したうえで依頼する必要があります。
メモリースティックのデータ復旧事例:「フォーマットして下さい」エラー表示されるビデオカメラの画像データ復旧
<状況>
ビデオカメラで使用していたメモリースティック(64GB)が突然「フォーマットして下さい」エラー表示され、画像や動画が見られなくなった
<診断結果>
診断時間:5分
メモリースティックを専用ツールにて診断。専用ツールで内部のデータが存在することを確認、
データ復旧できる可能性があると判断。
<データ復旧結果>
復旧時間:90分程度
専用ツールにて、メモリースティックからデータ復旧を実施。
動画データ、20本程度を復旧。
フォルダ構成は復旧できませんでしたが、ファイル日付は正常に復旧。
再生にも問題はありませんでした。
最終、お客さまに復旧データをご確認いただき必要とする日付のデータが復旧できていることを確認いただいた。
メモリースティック以外にもUSBメモリ・SDカード・コンパクトフラッシュカードでも突然壊れてしまったり、まちがってフォーマットしてしまった場合のデータ復旧は可能です。
<データ復旧費用>
9,900円
メモリースティックのよくあるトラブル(書き込みできない 原因と対処法)
メモリースティックにデータを書き込もうとしたとき、「書き込み禁止」のエラーが表示され、書き込みができない場合があります。この原因は、主に以下の3つです。
・メモリースティックの書き込み禁止スイッチがオンになっている
・メモリースティックのファイルシステムが破損している
・メモリースティックの物理的な故障
<書き込み禁止スイッチがオンになっている場合>
メモリースティックの本体には、書き込み禁止スイッチが付いている場合があります。このスイッチがオンになっていると、メモリースティックは読み込み専用となり、書き込みができなくなります。
書き込み禁止スイッチがオンになっているかどうかは、メモリースティックの本体を確認することで確認できます。スイッチがオンになっている場合は、スイッチをオフにすることで書き込みが可能になります。
<ファイルシステムが破損している場合>
メモリースティックのファイルシステムが破損していると、書き込みができなくなる場合があります。ファイルシステムが破損すると、メモリースティックの容量やデータが正しく認識されなくなるためです。
ファイルシステムが破損しているかどうかは、Windowsの「ディスクの管理」で確認できます。ディスクの管理を開き、メモリースティックを右クリックして「プロパティ」を選択します。プロパティ画面で「ボリューム」タブを開き、「ファイルシステム」の項目を確認します。ファイルシステムの状態が「RAW」になっている場合は、ファイルシステムが破損している可能性があります。
ファイルシステムが破損している場合は、メモリースティックをフォーマットすることで修復できます。フォーマットを行うと、メモリースティックのデータがすべて削除されるため、保存されているデータはバックアップを取っておく必要があります。
<物理的な故障がある場合>
メモリースティックの本体や接続部分に物理的な故障があると、書き込みができなくなる場合があります。
メモリースティックの故障かどうかは、別のパソコンやデバイスに接続して確認できます。別のパソコンやデバイスに接続しても書き込みができない場合は、メモリースティックの故障が考えられます。
メモリースティックの故障が原因の場合は、修理や交換が必要になります。
<まとめ>
メモリースティックが書き込みできない場合は、以下の原因が考えられます。
・書き込み禁止スイッチがオンになっている
・ファイルシステムが破損している
・物理的な故障がある
原因に合わせて、以下の対処法を行いましょう。
・書き込み禁止スイッチがオンになっている場合は、スイッチをオフにする
・ファイルシステムが破損している場合は、メモリースティックをフォーマットする
・物理的な故障がある場合は、修理や交換をする
なお、メモリースティックの書き込み禁止スイッチやファイルシステムの修復方法については、インターネットで検索すると、詳しい情報が見つかります。
営業時間・定休日のお知らせ(ビデオカメラ(壊れたメモリースティック)画像データの復旧)
ビデオカメラ(壊れたメモリースティック)画像データの復旧に関する電話でのお問い合わせは
(06-6170-9383)まで。
※営業時間をご確認の上お問い合わせお願いします。つながらない場合は時間を空けて再度ご連絡いただけると幸いです。
現在の営業時間は
11:00~20:00
となります。
定休日は水曜日です。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
営業時間外はメールにてお問合せ頂けると確実です。
→メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
当店では、
壊れたメディア・メモリースティック(SDカード、CFカード、メモリースティック、USBメモリ、ハードディスク)の格安データ復旧・復元、
→壊れたSDカードやUSBメモリからのデータ復旧・復元など データ復旧・復元に関する詳細・料金等はこちらへ
iPhone修理(画面ワレ交換やバッテリー交換)、
→バッテリー交換、液晶交換など iPhone修理に関する詳細・料金等はこちらへ
iPodClassicの修理(イヤホン修理、バッテリー交換、HDD交換等)、
→バッテリー交換、イヤホンジャック修理、HDD大容量化など iPod Classic修理に関する詳細・料金等はこちらへ
ゲーム機(3DS・PSVita等)の修理、も行っております。
→3DS、任天堂スイッチ、PSVita、WiiUなど ゲーム機修理に関する詳細・料金等はこちらへ
大阪・京都・神戸・奈良・三重・西宮・和歌山・尼崎・滋賀・堺など近畿一円および遠方(東京・山梨・名古屋・広島・福岡・岡山・高知・茨城・愛知・香川・神奈川・熊本・福井・岐阜・大分・徳島・長崎・佐賀等)から修理のお問合せも多いです。
お困りの方はぜひお問合せ下さい。
古書・古本の出張買取なら大阪・吹田のサポートモバイル/森川古書店へ
本・コミック・CD・DVDなど高価買取ります。
→古本・古書・ゲームソフト・CD/DVDなど 古本の高価買取に関する詳細はこちらへ